TOP
第15回未来をのぞく住宅展のイメージ

第15回未来をのぞく住宅展

イベント概要

会場

日時
参加費
無料
参加建築家
8 名

Q & A

建築家展とは

ASJ のイベント開催数はのべ 5000 回以上、約 26000 組のお客様にご来場いただいております。

建築家展に参加すると...

  • 今までに手がけた多様な 建築実例 を見ることができます
  • お手持ちのプラン を建築家に相談できます
  • 家にまつわる セミナー にも参加できます
  • イベント会場だけの 特典 を受けられます
建築家展の様子

ASJ とは

ASJ (アーキテクツ・スタジオ・ジャパン) は、デザイン (設計) から施工までの 建築家との家づくり をトータルでサポートするネットワークです。

国内で活躍する 1/3 の建築家を擁し、新築からリフォームまで、年間約 1000 件の設計提案をしています。

建築家との家づくりとは

ハウスメーカーの注文住宅はお客様のご要望に沿って設計しますが、シリーズである故に制限も多くフルオーダー、自由設計とまではいきません。 また、広い土地で建てた大きな家だとかっこよく収まるデザインでも狭い土地で建てると、一部分だけ切り取ったような家になりがちです。

建築家による自由設計の場合はデザイン住宅として質が高いことはもちろん、シリーズのような枠がないのでまさに自由です。 自由といっても全てお客様の言う通りに設計するわけではなく、プロとしての助言や提案もいたします。 特に都心のような狭い土地や変形地のようなシーンでの対応力はとても高く「そこに収まるように設計」するのではなく「その土地を活かす設計」を行います。

参加建築家

今回のイベントで相談、レクチャー、プランを考えてくれる ASJ の登録建築家です。
森裕の写真
2013/2/9〜10
余白には、光や音や香りの感覚がある。外部の変化は余白を通じ、その感覚を呼びさます。余白のある空間は、心を開放へ導き、ゆとりを与えてくれます。ゆたかな空間を生み出す方法として、余白をデザインすることは重要だと考えています。
長尾健の写真
2013/2/9〜10
生活の場として最適な空間づくりを行なっています。地域性や風土を考慮した素材、色彩でデザインし、流行に左右されず、長くつき合える建築を目指しています。
島田潤の写真
2013/2/9〜10
暮らしの数だけ住まいのかたちはあると思います。既成概念や固定観念に囚われることなく、一つづつ生活のイメージを組み立てていく作業を一緒にやっていくことが設計です。敷地環境や予算を充分に把握して、そこに新しい住まいのかたちを創り上げる事を心掛けています。
鉢嶺元一の写真
鉢嶺元一
2013/2/9〜10
「建築は場所や人を輝かせることが出来る」 ことを信じ、人生最良の大事業である建築行為に設計者として最大限の努力を惜しまず、町医者的な建築家として人々の些細な要望や疑問にも真摯に応えていきたいと思っています。住宅に関しましては、使う人、訪れる人、周囲の人々など皆が幸せになれるもの造りを目指しています。
久田友一の写真
2013/2/9〜10
家族1人1人の好きな事や、家族が充実して取り組んでいる事が思いっきり楽しめるスペースを積極的に取り込み、心身共にリフレッシュできる開放的な家づくりと、身近に自然(光・風・緑)を感じる空間でコミニュケーションが弾むような提案を意識します。
金城優の写真
2013/2/9〜10
何年経っても居心地の良い所であればいいと思います。
宮里武志の写真
宮里武志
2013/2/9〜10
家造りは家主との対話、自然(土地)との対話、素材との対話、の中に形が隠されています。 それを見つけるのが私の仕事で、常にその流れの中で選択が繰り返され、決定をしていかなければ ならないと感じでいます。
久枝美紀の写真
2013/2/9〜10
ハコモノは中で過ごすヒトの「自信」と「誇り」に影響を与えるものだと考えています。その空間で生活することがこの上ない喜びとなるように、私達は常に自由で型にとらわれない発想を大切にし、限られた条件の中でいかにして最大限の豊かさを引き出すか、という点にこだわっていきたい思っております。

会場情報

浦添市てだこホール市民交流室

地図をクリックすると拡大します
〒901-2103 沖縄県 浦添市 仲間1-9-3(浦添カルチャーパーク内)

開催ASJ スタジオ

ASJ OKINAWA MINAMI STUDIO
ASJ 沖縄南スタジオ へのお問い合わせはこちら
098-996-2644