TOP

第43回 建築家展 in米子

イベント概要

会場 1

日時
参加費
無料
参加建築家
5 名

会場 2

日時
参加費
無料
参加建築家
6 名

Q & A

建築家展とは

ASJ のイベント開催数はのべ 5000 回以上、約 26000 組のお客様にご来場いただいております。

建築家展に参加すると...

  • 今までに手がけた多様な 建築実例 を見ることができます
  • お手持ちのプラン を建築家に相談できます
  • 家にまつわる セミナー にも参加できます
  • イベント会場だけの 特典 を受けられます
建築家展の様子

ASJ とは

ASJ (アーキテクツ・スタジオ・ジャパン) は、デザイン (設計) から施工までの 建築家との家づくり をトータルでサポートするネットワークです。

国内で活躍する 1/3 の建築家を擁し、新築からリフォームまで、年間約 1000 件の設計提案をしています。

建築家との家づくりとは

ハウスメーカーの注文住宅はお客様のご要望に沿って設計しますが、シリーズである故に制限も多くフルオーダー、自由設計とまではいきません。 また、広い土地で建てた大きな家だとかっこよく収まるデザインでも狭い土地で建てると、一部分だけ切り取ったような家になりがちです。

建築家による自由設計の場合はデザイン住宅として質が高いことはもちろん、シリーズのような枠がないのでまさに自由です。 自由といっても全てお客様の言う通りに設計するわけではなく、プロとしての助言や提案もいたします。 特に都心のような狭い土地や変形地のようなシーンでの対応力はとても高く「そこに収まるように設計」するのではなく「その土地を活かす設計」を行います。

キャンペーン

建築家の設計で家を建てる上で重要なのが、家づくりの企画書とも言えるプランニング(イメージ図、図面、概算お見積もり)です。ASJのイベントでは建築家によるプランニングを気軽に体験していただけるキャンペーンも行なっています。

好評企画
「建築家による“即行!20分プラン提案”」

おためし 20分プランのイメージ

会場にて、建築家があなたの要望を聞いて、その場でスケッチし、プラン提案いたします。
建設ご予定のお敷地やリフォームをご検討の物件がある方は、寸法のわかる図面や写真をご持参ください。
まだ先のご計画の方も大歓迎です!

※プラン提案は無料!
※建設会社決定済の方はご遠慮ください。

好評企画 検討中のプランを建築家が診断
“建築家によるセカンドオピニオン”

建築家によるセカンドオピニオンのイメージ

ご検討中のプランをお持ちいただければ、 建築家がプロの目線でアドバイスします。
不安だらけの家づくりでより安心・満足するプランを手に入れるために、 もうひとつの意見も聞いてみませんか。


 

  • 動線は本当にこれで最適か?
  • もっとカッコいいデザインにできないか?
  • 敷地に対する建物のバランスは最適か?
  • 設備の機能性は充分か?
  • 素材の選択肢を広げたい。
  • etc...

プラン診断は無料!
※建設会社決定済の方はご遠慮ください。

参加建築家

今回のイベントで相談、レクチャー、プランを考えてくれる ASJ の登録建築家です。
千葉絢子の写真
2025/4/5〜6
建築は「素」と「事」から創るもの。 住まい手の皆さんの思いや暮らしの中にある「素」(ありのままの・素材・簡素さ)と、「事」(事象・出来事・行為)を丁寧にすくい上げ、不易流行で心地の良い空間を創りたいと思っています。
織田博充の写真
2025/4/5〜6
住宅は衣服に似ているところがあると考えています。機能的でデザインも優れているモノを身に着けていると、とても心地よく気分も晴々とします。コスト・デザイン・機能性など全体のバランスをよく考えることが住宅づくり成功の秘訣です。可能性を求め、我々と一緒に豊かな生活空間をつくっていきましょう。
本德彰士の写真
2025/4/5〜6
設計をする上で、耐久性、機能性、エネルギーといった技術的なことはもちろんですが、日常の中で光や緑といった自然を感じ、 使い手が幸せに感じられる最適なかたちを提案いたします。人々を幸せにし、永く使われ愛され続ける建築を創っていきたいと考えています。
山本圭一の写真
2025/4/5〜6
自然への畏敬の念をいだきながら、そこに関わる人たちと周辺環境のなかで、時間とともにそっと馴染んでいく巣のような、そんな建築になることを願っています。
谷ノ口義弘の写真
2025/4/5〜6
住まいとは、雨や風・地震等の災害から人々を守る役割を担いながら、住まい手の安心感や家族のつながり、そして生活されるみんなの心が豊かになるような空間創りを考えています。そんな空間づくりの第1歩は住まい手の夢や希望であり、それをできる限り具現化するのが建築家のあり方だと私は考えます。
藤原伸一の写真
2025/4/12〜13
周囲の自然など、そこに存在するものにはそれぞれ意味があると思います。建物の設計に関しても単に形を追うのではなく、まずはそこにある存在理由を探すことから入り、その結果として形ができると考えます。そして、住宅を考える上では住む人の夢や希望があり、それを実現するための手助けをする役目だと考えます。
岡真志の写真
2025/4/12〜13
住まい手、使い手の心と行為に寄り添い、 ヒトの心と暮らしを豊かにする建築を目指し、考えています。
高橋翔太朗の写真
2025/4/12〜13
カタチとしての建築だけでなく、心を動かす建築。 心躍らす風景や自然の中にずっと佇んでいたくなる建築。 ひと・環境の持つ個性を把握し、新しい建築・空間を常に考え提案しています。
山根一史の写真
2025/4/12〜13
人に個性があるように、そこに住まう一人ひとりの暮らし方や家族の在り方も様々です。 そこに暮らす住まい手の声に丹念に耳をかたむけ、その答えを住まい手との対話の中からひとつひとつ導き出し、「かたち」にするお手伝いが出来ればと思います。
福森英樹の写真
2025/4/12〜13
人・モノ・環境・制約に中立に、そして新しい解釈で建築を進めることができればと願っています。ニュートラルなスタンスで既成概念にとらわれない、新しいスタイルをデザインしていきます。
中原貴夫の写真
2025/4/12〜13
誠実と素早い対応を心掛け、若手建築家らしく一つ一つの家づくりに情熱を持って取り組みます。 プランニングはお施主様と一緒に考えます。だから他にはない、最高の家づくりが実現できると考えます。 新しくて面白くて本質的。建築家として価値ある空間を生み出す事を約束します。

会場情報

米子コンベンションセンター(BiG SHiP)1F・情報プラザ

  • キッズスペースあり
地図をクリックすると拡大します
〒683-0043 鳥取県 米子市 末広町294

駐車場完備(BIG SHiP前の立体駐車場をご利用の場合は駐車券をお持ちください)

●JR米子駅から徒歩5分
●米子空港から車で約25分
●米子自動車道米子I.Cから
 山陰自動車道(松江方面行き)経由 米子中I.Cから車で約5分
 ※松江方面からお越しの場合は、米子西I.Cを下りてください。

鳥取県立米子産業体育館

  • キッズスペースあり
  • 無料駐車場あり
地図をクリックすると拡大します
〒683-0802 鳥取県 米子市東福原 8-27-1

●車でお越しのお客様へ
米子ICを降りて西に約6km(国道431号線沿い)
山陰道米子東を降りて国道431号を西に約6km

※周辺商業施設への駐車はご遠慮ください。

開催ASJ スタジオ

ASJ YONAGO STUDIO
ASJ 米子スタジオ へのお問い合わせはこちら
0859-33-3778