TOP
第33回 建築家展のイメージ

第33回 建築家展

江戸川総合文化センター会場

7月15日(土) 14:00-15:00 講師:栗原 守先生

『 注文住宅でできる、自然素材で造る呼吸する住まい 』



7月15日(土) 15:30-16:30 講師:筒井 紀博先生

『 必見!上手な二世帯・多世帯住宅の家づくり 』
                           


7月16日(日) 14:00-15:00 講師:前田 敦先生

『 建築家が考えると、愛犬・愛猫と快適に暮らす家はこうなる 』
 


7月16日(日) 15:30-16:30 講師:齋藤 文子先生

『 女性建築家と造る小さくても広い家 』~狭く感じない工夫~ 
   




東京セル会場

7月21日(金) 14:00-15:00  講師:関太一先生

『 選ばれる賃貸住宅とは? 』~ 周辺賃貸住宅との差別化がポイント ~
 


7月22日(土) 14:00-15:00  講師:株式会社 sside

『 狭小地に快適な住まいをつくる 』~ 敷地環境であきらめない家づくり
  


7月22日(土) 15:30-16:30  講師:門内 一生先生

『 建築家からの暮らしかた提案 』~ ホテルライクな暮らし ~
 


7月23日(日) 14:00-15:00  講師:久保田章敬先生

『 空室率がゼロとなるわけ 』~ 賃貸住宅の本質を解く ~
  


7月23日(日) 15:30-16:30  講師:小島広行先生

『 おうちに帰りたくなるおうち 』~ 構造デザインから ~

イベント概要

会場 1

日時
参加費
無料
参加建築家
8 名

会場 2

日時
参加費
無料
参加建築家
9 名

Q & A

建築家展とは

ASJ のイベント開催数はのべ 5000 回以上、約 26000 組のお客様にご来場いただいております。

建築家展に参加すると...

  • 今までに手がけた多様な 建築実例 を見ることができます
  • お手持ちのプラン を建築家に相談できます
  • 家にまつわる セミナー にも参加できます
  • イベント会場だけの 特典 を受けられます
建築家展の様子

ASJ とは

ASJ (アーキテクツ・スタジオ・ジャパン) は、デザイン (設計) から施工までの 建築家との家づくり をトータルでサポートするネットワークです。

国内で活躍する 1/3 の建築家を擁し、新築からリフォームまで、年間約 1000 件の設計提案をしています。

建築家との家づくりとは

ハウスメーカーの注文住宅はお客様のご要望に沿って設計しますが、シリーズである故に制限も多くフルオーダー、自由設計とまではいきません。 また、広い土地で建てた大きな家だとかっこよく収まるデザインでも狭い土地で建てると、一部分だけ切り取ったような家になりがちです。

建築家による自由設計の場合はデザイン住宅として質が高いことはもちろん、シリーズのような枠がないのでまさに自由です。 自由といっても全てお客様の言う通りに設計するわけではなく、プロとしての助言や提案もいたします。 特に都心のような狭い土地や変形地のようなシーンでの対応力はとても高く「そこに収まるように設計」するのではなく「その土地を活かす設計」を行います。

参加建築家

今回のイベントで相談、レクチャー、プランを考えてくれる ASJ の登録建築家です。
中尾英己の写真
2017/7/15〜16
設計は、打ち合わせやヒアリングをじっくりと行い、その内容を理解し、いかに展開するかであると考えます。使い勝手や素材感を大切にして、自己主張しすぎない『佇む』建築。また、造形美や機能美のみにとどまらず、楽しみを感じられる場や空間が建物の中にいくつも存在する、そんな建物を追求していこうと思っています。
栗原守の写真
2017/7/15〜16
自然素材を使って、光と風にあふれた住まい、中庭や坪庭など四季の移り変わり、雨や雪の自然現象を身近かで楽しみながら家族みんなが仲良く暮らせる住まい。太陽や雨水、地熱、緑、風など自然のエネルギーを楽しみながら有効に利用したエコロジーな住まい....そんな住まいを建築主さんと2人3脚で設計をしています。
齋藤文子の写真
2017/7/15〜16
私は上質な住宅が好きです。上質な住宅は、佇まいにオーラがあります。足を踏み入れた時の空気に緊張感があります。小細工をせずに素のままで、上品だけれどちょっぴりユーモラスな住宅。そんな住宅に包まれて暮らすことは、素敵な人生だと思いませんか?
筒井紀博の写真
2017/7/15〜16
その家族、その土地、その時に存在する必然性のある住宅となるよう心がけています。また、住宅では40年、50年と生活します。新築の時が一番美しく、時とともに廃れていくような建築ではなく、人と共に素敵に歳をとる住宅であることが大切だと考えます。笑い皺のたくさんあるご老人達のような住宅が理想ですね。
前田敦の写真
2017/7/15〜16
5つのテーマに特化した家づくり 1)愛犬と快適に暮らす家づくり 2)愛猫と快適に暮らす家づくり 3)変形敷地を活かす家づくり 4)こだわりを楽しむ家づくり 5)土地・中古物件探しからの家づくり
望月新の写真
2017/7/15〜16
機能的であり、かつ美しい建築デザインを心掛けております。 住まい手にとって、「楽しさ」や「ゆとり」が感じられるおおらかな住まいを設計していきたいと思います。
龍光寺眞人の写真
2017/7/15〜16
クライアントの要望を吟味しながら設計を進めたいと考えています。自然の原理(光、風、熱など)を活用しながらデザインすることで、住まいの快適性を確保します。意匠・計画・設備・構造をバランス良く考え、コストパフォーマンスの高い住宅を設計します。
池守由紀子の写真
2017/7/15〜16
クライアントの要望を吟味しながら設計を進めたいと考えています。自然の原理(光、風、熱など)を活用しながらデザインすることで、住まいの快適性を確保します。意匠・計画・設備・構造をバランス良く考え、コストパフォーマンスの高い住宅を設計します。
郷田修身の写真
2017/7/21〜23
ここちよい場面-scene-について考えています.場面をつくるのは、部屋の広がりやつながりであり、使い手の癖や間合いであり、朝夕のそして季節のうつろいです.これら空間、人間、時間にまつわる無数の襞を操り、使い手にとっての最良の組合せを見つけ出す行為こそが私にとっての建築設計です.
糸井裕構の写真
2017/7/22
その土地には、其処にしか無い光や風、土、景色があります。それは、其処にしか無い建築の「カタチ」が生まれてくるという事です。その「カタチ」を廻りの景観に逆らう事無く自然のままに配置する。花は主張しません。鳥はかざりません。でも美しい。そんな建築を目指しています。
杉山純一の写真
2017/7/23
その土地には、其処にしか無い光や風、土、景色があります。それは、其処にしか無い建築の「カタチ」が生まれてくるという事です。その「カタチ」を廻りの景観に逆らう事無く自然のままに配置する。花は主張しません。鳥はかざりません。でも美しい。そんな建築を目指しています。
篠原智一の写真
2017/7/21
その土地には、其処にしか無い光や風、土、景色があります。それは、其処にしか無い建築の「カタチ」が生まれてくるという事です。その「カタチ」を廻りの景観に逆らう事無く自然のままに配置する。花は主張しません。鳥はかざりません。でも美しい。そんな建築を目指しています。
久保田章敬の写真
2017/7/21〜23
「豊かな時間」を生み出すこと。それは私にとって、建築を含めたあらゆるもの作りの原点だと考えております。「豊かな時間」には未知なる神秘の世界が繰り広げられており、果てしない広がりと深い奥行感が存在しています。こうした魅力溢れる世界をかたちにすること。それが私の役割だと感じております。
十川晶の写真
2017/7/21〜23
住まい手の方に「豊かな時間」を過ごしていただけるよう、様々な立地条件の中でもポジティブに、広がりと奥行きを大切にした「豊かな空間」を創っていきたいと考えています。
小島広行の写真
2017/7/21〜23
周辺環境に融合し、地域・文化・自然等と共生する建築づくりを目的とします。上辺だけのデザインでなく機能的でライフスタイルに合致した深い愛着の湧く建築を創出します。さらに、クライアントと一体となり新しい発想とオリジナルデザインを付加することで、要望を満たした特徴的な建築を提供できることをお約束致します。
関太一の写真
2017/7/21〜23
デザインが新たな価値を創造すると言う考え方は、もちろん住宅にもあてはまります。住宅設計は、より複雑なプログラムを、クライアントと一緒になって1つ1つ解決していく、共同作業のようなもので、その作業の根底には、やはりデザインの持つ可能性への強い思いがあります。
門内一生の写真
2017/7/21〜23
既成概念にとらわれることなく、自らの五感から得れる情報に忠実にそこに本質的に必要とされているものを導出し、過度な表現を排しより普遍性をもった建築物へと具象化できればと考えています。 ―できるだけ少ない要素で、より多くの感動を― そんな建築を目指しています。

会場情報

江戸川区総合文化センター 展示室

地図をクリックすると拡大します
東京都 江戸川区 中央4-14-1

駐車場あり(有料)
駐車台数に限りがありますので、ご来館はなるべく公共の交通機関をご利用ください。

徒歩の場合(徒歩15分/タクシー5分)
JR新小岩駅南口を出ます。
駅を背にして、バスロータリーを左に回り、大通り(平和橋通り)を南に直進(約10分)します。

しばらく行くと、道の左側にバイク店とコープみらいが見えてきます。
その間の道(コープみらいの裏の道)を進みます。

そのまま道なりに500mほど進みます。

親水公園にかかる小さな橋(東香取橋)をわたって右に曲がると文化センターの北側玄関です。

ASJ TOKYO CELL

地図をクリックすると拡大します
〒100-0005 東京都 千代田区丸の内 3丁目4-2 新日石ビルヂング

駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
東京国際フォーラム ホールC向かい
東京メトロ「有楽町」D3出口より徒歩すぐ

開催ASJ スタジオ

ASJ TOKYO HIGASHI STUDIO
ASJ 東京東スタジオ へのお問い合わせはこちら
03-3675-8524